猛暑の夏が終わろうとしている今、ホッとしておられる方も多いと思いますが・・
季節が秋に向かっていくとそれはそれで悩みが増えるのが女性。
空気が乾燥する時期もうるおうお肌でいたい!
粉うきしない!夜までしっとりメイク持ちの良いお肌になりたい!
自分の魅力を引き出すメイクを学びたい!
そんな皆さんのお役にたてるセミナーを開催いたします!!
11月22日(木)「肌を育て、素肌力をアップさせるスキンケアセミナー!」
11月23日(金・祝)「オーガニック・ナチュラルコスメで魅せるメイクアップ術!」
11月22日(木)午後 「グループメイクレッスン」
11月23日(金・祝)午前「グループメイクレッスン」
「スキンケア」・・・良く聞き、目にする言葉ですがどういう意味なのでしょう?
スキンケア(skin care) ・・・健康で美しい肌を保つために基礎化粧品などを用いて肌の手入れをすること。
皮膚を清潔にし、肌が乾燥するのを防いだりするのを目的として、洗顔した肌に化粧水や乳液などをつけるのが一般的である。
パック、マッサージなども、スキンケアの一部。 スキンタイプや肌の状態によって、手入れの仕方や使用する化粧品が異なる。
(コトバンクより)
健康で美しい肌を作るためには・・・使用する化粧品をしっかり見極める目が必要となります。
お店ではたくさんの化粧品が並び、「お肌に優しい」「自然派」「ナチュラル・オーガニック」などと表記されていますが・・・。
自分が選ぶべきものはどれなのか? そしてそれをどのように使用すればいいのか?
オーガニック・ナチュラルコスメの第一人者である小松和子先生に 基本のお手入れ法・基礎化粧品の選び方を学びます。
例えばクレンジング・洗顔一つにとってもその方法を間違えると メイクを落とすどころかさらに毛穴の奥に汚れを残してしまったり、
洗い方によっては摩擦で自らシミを作ってしまうことになったり・・・。
知らず知らずに行っていた自分のNG行動がお肌にダメージを与え蓄積されていくとしたら・・怖いですよね!
20代だから肌は潤っているハズ、40代だからとにかく外から与えないと・・・そんな先入観ではなく、
自分の肌の状態を見極め、それに対応したケアが必要になります。
一口に「保湿」といってもさまざまなタイプのものがあります。 どの化粧品をどのように使うのが自分の肌の調子を適正に保てるのかを把握することが「過度に化粧品に頼らない」コツです。
自分の肌力でまかなえるところ、化粧品で補うところ、上手にバランスをとっていくことで、自分の肌といえるのではないでしょうか。
年齢を重ねても素肌力は衰えさせない! 自分の肌に必要なもの・お手入れ方法であなただけの肌を大切に育てていきましょう!
【講座内容】
第1章 スキンケアとコスメ
1 スキンケアって何?
2 スキンケアコスメは何を基準に選ぶ?
3 世の中のコスメを棲み分ける!
4 オーガニック&ナチュラルコスメは肌にやさしいというわけではない
第2章 肌を育てるスキンケア
1 スキンケアの要とは?
2 肌を育てる洗顔
3 保湿の極意!!
4 スキンケアコスメの使い過ぎは肌を老化させる!
第3章 アイテム別 製品の特長を知る!
1 クレンジングの種類と特徴
2 化粧水の種類と特徴
3 美容液の種類と特徴
4 クリームの種類と特徴
これから買い足す必要のあるアイテム、今持っているものの見直しも出来ます。
夏の暑さや紫外線で疲れたお肌をしっかりとケアして 冬の乾燥でも不調知らずのお肌に!
年齢を重ねても素肌力は衰えさせない! 自分の肌に今必要なもの・お手入れ方法を一緒に学びませんか?
オーガニック&ナチュラルコスメ風のブランドや無添加化粧品で肌が荒れたことがある経験、ありませんか?
オーガニック・ナチュラルと書いてあっても実は「なんちゃってオーガニック・ナチュラルコスメ」もこの市場に紛れ込んでいるからです。
そんな「なんちゃってオーガニック・ナチュラル風コスメ」と「安心して使える本物のオーガニック・ナチュラルコスメ」を見分けるにはどうしたらいいでしょう?
このセミナーでは『そもそも「オーガニック」「ナチュラル」の違いとは? 』という基本のキから教えていただけます。
和子先生のお話を聞くと、広告に踊らされない賢い消費者になれるだけでなく、今の美容業界の人たちよりも最先端の知識を得ることができます。
オーガニック・ナチュラルコスメについて・その違い
メイクの前段階・自分の肌の構造について知る・・・肌の構造について知ると、自分に合ったコスメがわかる!
オーガニック・ナチュラルコスメを使用した時にありがちな「キレイに発色しない」「崩れやすい」といったお悩みを解決するための メイクテクニック・メイクグッズ・NGメイク法など、をお伝えします。
何も知らずに使っている「美白」化粧品の仕組みをしると・・ちょっとびっくりちしゃうかも?!
どんないいいものでも正しく使わないとかえってお肌に害を及ぼす可能性もありますよね。
オーガニック&ナチュラルだからすべてOKという訳でなく、注意すべき点もしっかりお話ししてくださいます。
40代を過ぎると、若い頃と同じようなメイク法では通用しない点がたくさんあります。
20代の頃のメイクをそのまま続けてイタイ人になりたくないですよね!!!
40代過ぎたら使っていけないのは○○○ファンデーション!は名言です!!
一年を通して降り注ぐ紫外線。 シミ・シワを防ぐためにも日焼け止めについてもお話ししてくださいます。
日焼け止めもどれを選んでいいか目移りするくらいたくさんありますが、あなたが今使っている日焼け止めはどんな成分でできているか知っていますか?
「子供用」と表示してあるから「お肌に優しい」と信じていいのでしょうか? 裏に書いてある成分は大丈夫?
安心して子ども・家族に使える日焼け止めを見分けられるようになりましょう。
オーガニック・ナチュラルの日焼け止めとそうでないものの見分け方が大切なのはもちろんですが、正しい量・塗り方ができていないとその効果は期待できません。
色々なタイプの日焼け止め、必要量などを目で見て、体感して自分の知識にしていきましょう!
お肌に関する知識・コスメに関する知識・そしてメイクテクニックもアップデートできる貴重な時間となること間違いなしです!
【講座内容】
1 そもそもオーガニックって?
2 オーガニックコスメとナチュラルコスメって何が違う?
3 オーガニックコスメは肌に優しいのか?
4 一般化粧品との違いは何?
5 オーガニック&ナチュラルコスメには問題点もあります!
きちんと知っておくことで選び方や使い方が変わります!
6 日焼け止めの落とし穴!使うけど効果がない?シミができるのはなぜ?
7 ナチュラルコスメのメイクアップデモンストレーション
オーガニック・ナチュラルコスメ・日焼け止めについて学んだ後は・・・
メイクアップアーティスト和子先生のテクニックが間近で見られる
「メイクデモンストレーション」です。
受講生の方お一方にモデルになっていただき、メイク前のスキンケアから丁寧にレクチャー・&デモしてくださいます。
〈女性の肌のお悩み「目の下のクマ」「シミ」が先生のテクニックで
どんどん美しい肌に変わっていくーーー!すごい!!〉
〈気になる仕上がりはこちら!》
すごい!!!のひと言ですよね!
気になる箇所がしっかりカバーできているのに、全然肌が苦しくなくて、軽いんです!!
お化粧を落とすのがもったいない!というくらいの仕上がりとなりました♡
【セミナーを受講されたご感想】
・オーガニックコスメと思っていた物が実はそうでないと知ってビックリ。メイクのコツを教えてもらえて良かったです。
・オーガニックの基礎から肌への影響まで詳しく聞かせていただけてとても勉強になりました。
・最高でーす 50代も頑張ってメイクしたらいいとわかりました (キャサリン)
・とても勉強になりました。無添加という言葉(文字)にだまされないようにないといけないと思いました。
・4~5年前よりコスメも進化しているそ、正しい使い方を知れて、またちゃんと使ってみようと思いました。(Kさま)
・モデルをさせていただいたので、体感がしっかりありました。肌が呼吸しているのがわかります。仕上がりも大満足。
メイクは質感+技術だと認識しました。(Bettyさま)
・受講させていただいて本当に良かったです。これから使っていくものを選ぶ基準がしっかりできました!
・普段メイクをしていた事が効果が期待できない使い方であったり、ただ塗っているだけという事に気付けました。
せっかくメイクをするのなら、より効果をUPして素敵女子になりたいと思うので、受講した事を早速ためしてみます。
・知らないメーカーが多くあり、試させていただいて興味深かったです。
・デモンストレーションでどんどんきれいになっていくモデルさんを見てこちらも楽しい気分になりました。
・やらなければいけないことがわかった。
・今まであいまいだったオーガニックコスメがわかるようになり、選べるようになりました。 (Oさま)
本当のナチュラルコスメを選べる賢い消費者へ!
「崩れやすい」「発色しにくい」と言われるナチュラルコスメで軽い・でも綺麗なメイクの仕上がりを実践してみてくださいね!
前回大好評いただいた「グループメイクレッスン」今回は2日間、それぞれ「午前」と「午後」の開催です!(内容はどちらも同じです)
オーガニック・ナチュラルコスメについての知識は深まったけど・・・
実際に自分に合うファンデーションのタイプ・アイシャドウ、リップなどのカラーはどうやって探したらいい?
アイメイクや眉の書き方がどうしてもうまくいかない・・・
化粧品売り場で店員さんに色々聞くのが恥ずかしい・・・
そんな方には少人数のグループメイクレッスンがオススメです!!
広島では集めきれない・試しきれないくらいのナチュラルコスメを和子先生が所狭しと並べてくださいますので、ご自分に合ったものを選んでいただくことが出来ます。
さらに・・・普段なら絶対自分で選ばないカラーも先生に選んでいただけると・・・可能性が広がり、ますますメイクが楽しくなりますよ♪
★メイクオフ・スキンケア・・・化粧水・クリーム・美容液から丁寧にレクチャー
★ファンデーション ・・・お肌の色・年代・肌質などからオススメを教えてくださいます
★ベースメイク・・・これが上手くいかなくてはそのあといくら頑張っても台無し?気になるくま・くすみ・シミなどを目立たなくさせる和子先生のテクニックを教えて頂けます!
★チーク・アイカラー ・・・どの色が似合うか先生が選んでくださいます。 30代・40代になると何色を使ったらいいのか迷子になることありませんか?健康的に見える・ハツラツとして見える色、似合う色・・・プロの先生に選んでいただいたら間違いない!
★アイメイク・・・苦手とする人が多いのではないでしょうか? レッスンでは一人一人の目の形を見てくださり、その人に合ったアイカラーの塗り方・アイラインの引き方をレクチャーしてくださいます!目力をつけて生き生きとした表情に♡
★眉・・・眉一つで顔の印象が変わると言われています。 時代遅れの眉メイクしてませんか? 自分に合う、「今」の眉の形を知り、自身を持ってメイクできるようになりますよ♪
★マスカラ・・・これも苦手な人が多いかも。 まつ毛に負担なくきれいにカーブさせる方法・オススメのビューラーもご紹介します
正しく塗れると夜までパンダ目にならず綺麗なまつ毛を保つことができます
★口紅・・・自分に合う色を見つけるには妥協しない!! 目で見た色と、自分の唇に塗った時の色は違います。 たくさんある口紅の中から自分に合う色を見つけていく作業はとっても楽しく、みんなでワイワイ盛り上がります。
「ここぞ!」という時の1色・「普段使い」の1色があると便利です。
メイクは半顔を和子先生が、半分を自分がやりますので、「どこが難しいか」をその場で質問することができます。
メイクする順番で練習するので、翌朝からすぐに実践していただけます。
一緒に受講するお仲間がいることで、お互いの印象を伝え合えることもグループレッスンのいいところ!
自分では似合わない、と思っていた色が他の人にはすごく似合ってて魅力的に見えている事もあるのです。
メイクは自分の為でもあるけど、周りの人の為でもあるので 色々な意見を聞けるのもこのレッスンの魅力です♪
【グループメイクレッスンを受講されたご感想】
・今まで自分が自己流でやっていたメイクは一体何だったんだ?という印象です。定期的に参加して先生に教えていただきたいです。
・わかりやすく良かったです。 メイクの方法について専門家に教えていただけるのが嬉しいです。
・薄くナチュラルに見えるメイクなのに、すごく変化できてうれしかったです!! 受講できてよかった♡
・みなさんそれぞれの肌やイメージ、持っている素材に合わせて商品を選んでいただいたり、アドバイスしてもらったり、私も普段と違う色を選んでいただいてすごく楽しかったです!!(Kさま)
・楽しく、色々な品を試しながら、アドバイスをいただけてとても良かったです。 (Tさま)
・ファンデはもちろん、マスカラも水で落ちると聞いてちょっとがんばってやってみようと思います。
・思ったより好きな色と似合う色は違っていた。
・一度目は緊張してあまり質問などできなかったけど、今回は色々聞けたのが良かった。私の顔、パーツに合せたメイク方法を教えてくださったことがとても嬉しかった。 次の日からしっかり復習しようと思った。
肌に負担のないナチュラルコスメで 綺麗な仕上がり。 自分に合ったメイク方法・カラーで毎日のメイクが楽しくなりますよ!
この秋からは自信を持ってお出かけできる自分になりませんか?
セミナー・メイクレッスンに参加された方には・・・
オーガニック・ナチュラルコスメの第一人者である和子先生だからこそお持ちの様々なナチュラルコスメメーカーの貴重な試供品を
受講プレゼントとしてお持ち帰りいただいております。
前回の受講プレゼントを一部紹介させていただくと・・・
こんなにたくさん!!
当日は小松和子先生プロデュースの化粧品 「babu」の販売も行っておりますので セミナー・グループメイクレッスン後に気になるものがございましたらお求めいただけます。(カード決済も可能です♪)
講師紹介
小松 和子
オーガニック・ナチュラルコスメプロデューサー
ナチュラルコスメメイクアップアーティスト
CM、雑誌、TV、映画など数々の分野でフリーのヘアメイクアップアーティストとして活躍する中、自身の化学物質
化敏症をきっかけに肌と化粧品に関する知識を独学で学び、2008年からナチュラルコスメ専門のヘアメイクアップア
ーティストとして転身。現在はオーガニック・ナチュラルコスメプロデューサーとして化粧品開発のプロデュースや
肌とナチュラルコスメに関する講演・講座・企業研修・展示会・イベント・店舗プロデューなど幅広く活躍中。
一般向けのカウンセリングやメイク講座は遠方からの参加者もおり、予約がすぐに埋まるほど人気。
また、2017年1月よりオーガニック・ナチュラルコスメと肌知識に特化したクラムスクール、「NaturalLife&Beauty School」を開校。さらに2016年より、ドイツのオーガニックブランド、Drハウシュカの日本初メイクアップトレーナーとして就任。
__________________________________________
以下は現在、ナチュラルコスメ・ヘアメイクアップアーティストに転身後からの経歴です。過去の担当した著名人・TVドラマ・映画・CM・雑誌などの作品経歴は掲載量が多いためにあえて載せておりません。
【個人レッスン・スクール】
ナチュラルコスメパーソナルサポートカウンセリング
ナチュラルコスメパーソナルメイクレッスン
オーガニックナチュラルコスメのクラムスクール 「 NaturalLife&BeautySchool 」
【外部セミナー】
朝方美人塾 (東京・大阪不定期開催) オーガニックナチュラルメイクアップ術講座 / 肌を育てるスキンケア講座 /
日焼け止め講座 / オーガニックナチュラル・グループメイクレッスン
【個人ホームページ・外部コラム】
小松和子ホームページ http://www.kazuko-komatsu.jp/
Beautyコンシェル http://www.beauty-concier.com/ 現在コラム中!!
マイロハス「スターブログ」http://www.mylohas.net/ 2013年6月末、終了
【著書・DVD】
DVD 「小松和子流・ナチュラルコスメ&スキンケア」
著書 「決定版!ナチュラルコスメバイブル」
《スキンケア・オーガニック&ナチュラルコスメセミナー・グループメイクレッスン》
【開催日・時間】 11月22日(木)・23日(金・祝)
①11月22日(木)
★午前(10:00~12:00) 肌を育て、素肌力をアップさせるスキンケアセミナー (定員15名)
★午後(14:00~17:00) グループメイクレッスン (定員6名)
②11月23日(金・祝)
★午前(10:00~13:00) グループメイクレッスン (定員6名)
★午後(14:30~16:30) オーガニック・ナチュラルコスメで魅せるメイクアップ術 (定員15名)
【開催場所】
レンタルサロン salon infinity
広島市中区白島北町11-12
【受講料】
★スキンケアセミナー 8,640円
★ナチュラルコスメで魅せるメイクアップ術 8,640円
★グループメイクレッスン 21,600円
※事前のお振込みをお願いいたします。
【持ち物】
筆記用具
【お申込み】
必ずご確認ください!
【キャンセルポリシー】
お申込み頂いた時点でご予約のお席を確保しております。
お申込み後info@doone-infinity.comから自動返信メールが届きます。このアドレスを受信可能にお願いします。自動返信メールが届かない場合はお電話(082-228-0618)いただくかブログトップページの右側にあるお問い合わせフォームからご連絡ください。
携帯アドレスの場合は返信メールを受信できない場合がございますので
パソコンのメールアドレスからお申し込みください。
★開催14日前までのキャンセルは全額返金いたします(振込、事務手数料で500円差引額)
14日前~2日前のキャンセルにつきましては、キャンセル料50%といたします。(振込、事務手数料で500円差引額)
★ 開催日前日、当日のキャンセルはご返金できませんのでご了承ください。
★お振込みをされていない場合でのキャンセルもご入金頂くことになります。